社長画像 社長画像
花 花

President Message

社長メッセージ

いつもJALグループのフライトをご利用いただきありがとうございます。

私たちJALスカイエアポート沖縄は、那覇、石垣、宮古、久米島、与那国、多良間、南大東、北大東の沖縄県の8空港で、JALグループの運航する全てのフライトの旅客サービス業務、ステーションオペレーション業務、ランプ・貨物サービス業務を担うとともに、多くの外国航空会社のフライトハンドリング業務を受託させていただいており、「世界で一番選ばれ、愛されるエアライングループ」を目指し、約1,200名のスタッフが「チーム沖縄」としての一体感溢れる高いサービス品質を提供させていただいております。

今後もさらに魅力的な空港、ストレスフリーな空港、社員の皆さんがワクワク感を持ち続ける空港を目指し、「安全・安心」なハンドリングを大前提に、新しい価値の創造にチャレンジしてまいります。また、空港ハンドリング業務を通じ、社会的・経済的価値を創出し、沖縄の地で、愛され続ける会社を目指してまいります。

空港で皆さまにお会いできますことを楽しみにしております。

Corporate philosophyJALグループ企業理念

  • JALグループは、全社員の物心両面の幸福を追求し、
  • 一、お客さまに最高のサービスを提供します。
  • 一、企業価値を高め、社会の進歩発展に貢献します。

Company Profile会社概要

  • 会社名
    JALスカイエアポート沖縄株式会社(略称:JLSAO)
  • 所在地
    沖縄県那覇市鏡水150番地 那覇空港国内線旅客ターミナルビル内
  • 設立
    2016年7月1日
  • 資本金
    3,355万円
  • 株主
    日本航空株式会社、日本トランスオーシャン航空株式会社
  • 代表者
    代表取締役社長 大竹 勇次郎
  • 従業員数
    1,161名
  • 事業内容
    • 沖縄県内空港における
    • ・旅客サービス、運航支援
    • ・航空機誘導
    • ・搭載などのグランドハンドリング、機内清掃、貨物郵便運送、車両整備管理

(2024年4月1日現在)

Wellness健康宣言

     

私たちJALスカイエアポート沖縄(株)はJALグループの一員として、「安全」「安心」を確実に実現し、仲間と想いをひとつに、地域に根差した新しい挑戦・新しい価値の創造にまい進し続けたいと思います。
私は健康経営責任者として、全ての社員と家族の心身の健康は何より尊く大切なものであるとの認識に立ち、一人一人が生き生きとワクワク感を感じ、安心して働き続けることができる職場環境を社員とともに、創っていくことを宣言いたします。

JALスカイエアポート沖縄株式会社
代表取締役社長 大竹 勇次郎

健康経営の取り組み方針

  • 1.各職場にWellnessリーダーを配置し、社員・会社・健保組合が一体となって全社員が参加できるWellness活動に取り組みます。
  • 2.JALグループ健康推進活動「JAL Wellness 2025」と5つの重点施策(「生活習慣病」「がん」「メンタルヘルス」「タバコ対策」「女性の健康」)
    を推進していきます。
  • 3.定期健康診断・ストレスチェック100%を必達するとともに、働くことで健康を害することがないよう結果に応じたフォローアップ、
    医療機関への橋渡しなど、社員の安全を守るサポートを強化します。
  • 4.健康的なライフスタイルを促進し、社員一人一人が、より高いパフォーマンスを発揮できるような、健康教育プログラムを提供します。
2025 健康経営優良法人 大規模法人部門

JALスカイエアポート沖縄株式会社は、2025年3月10日に「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。
健康経営優良法人認定制度は、特に優良な健康経営を実践している法人を経済産業省と日本健康会議が認定する顕彰制度です。

当社を含むJALグループ全体の健康経営への取り組みについては、以下もあわせてご覧ください。