業務紹介地域連携推進室

特別な体験 画像

特別な体験

普段入ることのできない制限エリアをバスで周遊するバスツアーや飛行機の近くで働くランプサービススタッフのお仕事を見学するプログラムをご用意しています。

エアポートスクール 画像

エアポートスクール

中学生以上の学生を対象にチェックイン体験・アナウンス講座など空港業務を学べるプログラムをご用意しています。航空業界を支える人財育成に貢献します。
※個人向けのプログラムもご用意しています。

お問い合わせ

団体向け
otoiawase.jlsao@jal.com

個人向け
申し込みはこちら:第一印象アップ講座 チェックイン体験

教育事業 画像

おもてなし講座・ビジネスマナー研修・
接客マナー研修

JALグループでは「相手を思いやる気持ちを相手に伝わるように表現する」という“おもてなしの心”を大切に、多様な人財、接客スキル・ノウハウを活かして、企業や学生を対象として各種講座・研修を提供しています。

お問い合わせ
otoiawase.jlsao@jal.com
地域・環境への取り組み 画像

地域・環境への取り組み

ビーチクリーン

観光資源であるビーチを守るため、沖縄本島内・各離島においてビーチクリーン活動をしています。

フードロスへの取り組み

社内で協力をして食品を集め、食べ物を必要としている人たちのためにフードバンクへ寄贈しています。

ペットボトルキャップ回収

海へ赤土が流れるのを防ぐ活動に貢献するため、社内でのペットボトルキャップ回収に取り組んでいます。

使い捨てコンタクトレンズケース回収

コンタクトのアイシティが実施するecoプロジェクトに寄与するべく、社内でコンタクトレンズケース回収に取り組んでいます。

航空教室

空港をより身近に感じ、お子さまが将来を考えるきっかけづくりとして航空教室を開催しています。

労働者派遣事業

2021年2月1日に労働者派遣事業に参入しました。私たちJALスカイエアポート沖縄は「空港総合ハンドリング会社」として沖縄県内8空港の運営、JALグループ便および外国航空会社のハンドリングで培ってきた経験を活かし、地域活性化や沖縄県の観光振興などに貢献していきます。

許可番号 派47–300355